アルプスの少女ハイジ ハイジのチーズパンに合うワイン 

ジブリの料理に合うワイン

「アルプスの少女ハイジ」でハイジが山小屋で日常的に食べている食事

チーズパンに合うワインをソムリエ的視点で考えていきます

今回セレクトしたのはオーストリアのツヴァイゲルトです

その理由を料理のルーツをたどりながら解説していきます

舞台背景

ハイジの舞台となったのが、スイス東部の小さな村マイエンフェルト

マイエンフェルトは、スイス東部のオーストリアやリヒテンシュタインとの国境近く、グラウビュンデン州にある実在の町です

この地方では夏のあいだ、牛や羊や山羊を山の高いところで放牧するという牧畜が昔から行われていて劇中もその様子が描かれています

ハイジの日常の食事はとてもシンプルで、パンにチーズをのせたものに時々サラミやヤギのミルクが添えられます


おじいさんがチーズを串に刺して暖炉であぶり、溶かしたチーズをパンの上にのせて食べるシーンは本当に印象的ですね

チーズ

劇中に登場するチーズの種類は

・グリュイエール

・ラクレット

・スブリンツ

・エメンタール

などスイスのセミハード系チーズ有力候補のようですが、公式には具体的なチーズの種類は定められてないようです

おんじもヤギの乳を使ったチーズつくりを行ってますし、日常で手に入る地元のチーズをのせて食べていたのでしょう

スイスではハイジのようにチーズをあぶってパンに乗せるだけでなく、
茹でたジャガイモに付けて食べたりする「ラクレット」という料理もありますので特別な食べ方ではないのでしょう

日本のチーズと違って現地のものは独特の香りがあるものが多いのですが、

火であぶり加熱することで癖のあるチーズもマイルドになります

黒パン

ハイジたちが山で食べていたのはライ麦でできた黒パン

硬くどっしりと重たいパンは保存性が高く庶民の食べ物とされていました

ビタミンや繊維質が豊富で栄養のバランスもとれているので、ハイジが乳製品と黒パンだけの食生活でも問題ないのはそのためでしょう

サワードウという乳酸菌と酵母を主体にした伝統的なパン種を使うので生地に酸味があり独特の風味と素朴な甘味があります

黒パンはドイツ語圏の地域で日常的に食べられているパンで、ハイジの舞台になっているマイエンフェルトはスイスの中でもドイツオーストリアに近いのでその周辺の食文化の影響を受けています

一口にスイスといってもイタリアやフランスからの影響を受けている地域もあるのでそんな時代背景や文化が見事に描かれているところは流石といえますね

合わせるワインはオーストリアのツヴァイゲルト

スイスの中でもドイツやオーストリアの食文化の影響のあるこの地域

素朴な日常で食べられているチーズとパンにはオーストリアのツヴァイゲルトで作られた赤ワインをお勧めします

赤ワイン オーストリア ツァント 「ツヴァイゲルト」(750ml)【お薦めギフト】

ツヴァイゲルトはオーストリアで開発された黒ブドウ品種で耐寒性が高く、北ヨーロッパのような冬がとても寒いエリアでも丈夫に育ちます

最近では北海道でもこのツヴァイゲルト種を使った赤ワインが作られています

この品種から造られたワインは凝縮感はそれほど高くなく、軽やかで優しい味わいのワインが多い傾向があります

チェリーやベリー系のふくらみのある果実味に黒胡椒などのスパイスの香りがあり素朴で滋味深い味わいになります

木樽での熟成をしない早飲み用の若々しいワインもあれば、小オーク樽で熟成される高級ワインまで幅広いスタイルがありますが、日常的に飲むのであれば手頃なもので十分でしょう

高級なフルボディタイプのワインを合わせる必要は全くありません

少し癖のあるチーズとしっかりとした黒パンに優しい味わいのワインを合わせると、まるで魔法がかかったみたいに口の中で引き立てあい食事がどんどん進んでいくかと思います

スパイスやハーブを練りこんだサラミやソーセージと一緒に食べるともう最高です

黒パンのほろ苦い甘みとワインのベリー系の果実味が合わさるとチョコレートやコーヒーのような風味を感じることもあるでしょう

まとめ

ハイジたちが食べていたチーズとパンにオーストリアツヴァイゲルトで作られた赤ワインをセレクトしてみました

地元で食べられる素朴な料理とワインとの相性は究極のマリアージュといってもいいかもしれないです

今回はオーストリアのワインをセレクトしましたが、スイスでもワインは作られておりスイス産のワインをあわせるのも楽しいかと思います

シャスラーというブドウでつくられた白ワインが有名でチーズフォンデュを作るのに使われたりします

ただスイス自体は周辺国からワイン輸入して楽しむというくらいのワイン消費大国でスイスワインは国内でほぼ消費されてしまうんですね

国外への輸出率は1パーセント程度で、日本のワインショップなどの店頭ではあまり目にすることができない希少なワインとなってますので見つけたら買っておくのもよいかと思います

【スイス ヴォー州】シャスラ ヴァン スイス【Vaud】Chasselas Vin Suisse白ワイン プレゼント 誕生日 記念日 お祝い 贈り物 飲み会 オンライン 幻のワイン 初めて ご自宅 ご褒美 自慢 女子会 パーティー 家族 食事 取引先 飲み比べ グートエーデル

おんじもオーストリアやドイツ、イタリアあたりのワインをハイジが寝静まった後に一人で静かに飲んでいたかもしれないですよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました